9/6から、EXレイドバトルのフィールドテストが始まりました。本番環境を使ったテストというのはオンラインゲームとかにはよくあるのですが、ポケモンGOだと何故か新鮮です。ということで、私の頭の整理もかねて、ネットで調べた情報をまとめてみました。
EXレイドバトルとは?
EXレイドバトルとは、招待制のレイドバトルです。EXレイドの場合、たまたま近くを通りかかったり、始まってから駆けつけても、招待状がない場合は参加することはできません。
9/6から行われているEXレイドは、フィールドテストという位置づけです。レイドボスは伝説ポケモン「ミュウツー」固定のようです。捕獲報告も多く、最強と謳われるポケモンを捕獲する絶好のチャンスとなっています。
以下は公式サイトからの引用です。
伝説のポケモンが世界を巡る間、先日ご紹介した「EXレイド」のフィールドテストの実施も予定しています。まず、特定のジムで開催し、調整を行い世界中でお楽しみ頂けるよう、準備を進めています。 「EXレイド」のフィールドテストの招待状は、一部のプレイヤーへこれから順次送信される予定です。招待状を受け取られた場合は、ぜひ、フィールドテストにご参加いただけますよう、ご協力をお願いいたします
引用元:http://pokemongolive.com/ja/post/exclusiveraids
EXレイドパスの入手方法
EXレイドバトルに参加するには、招待状、すなわちEXレイドパスが必要です。ジムやアイテム購入で手に入るレイドパス、プレミアムレイドパスとは別物です。
EXレイドパスを入手できる条件は、「過去にスポンサージムで開催されたレイドバトルに参加し、勝利したトレーナー」となります。ただし、全員ではなく、抽選の結果、対象となったトレーナーに対して招待状が届く仕組みになっています。
スポンサージムとは、スポンサー提携をしている以下の店舗のジムになります。
- ジョイフル
- イオン
- ソフトバンク
- タリーズコーヒー
- 伊藤園
- マクドナルド
- TOHOシネマズ
- ポケモンセンター
- セブンイレブン
ミュウツー攻略方法
ミュウツーはエスパータイプのため、弱点は、あく、ゴースト、むしタイプです。
また、かくとう、どくタイプは、こうかばつぐんをとられてしまうため避けたいところです。
能力値、技構成を考慮すると以下のポケモンが有効です。
バンギラス
おすすめ技構成:かみつく×かみくだく
ギャラドス
おすすめ技構成:かみつく×かみくだく
ハッサム
おすすめ技構成:れんぞくぎり×シザークロス
現行のレイドバトル同様、与ダメージはプレミアボールの数に影響します。手持ちで出来る最高の布陣で挑みたいものです。
コメントを残す